※画像は組み合わせの一例です
最安価格(税込):¥7,980
![]() | ¥11,770 | オカグレート OU型グレーチング(U字溝用) OUI2515 [OUI25-15][r20][s9-820] |
![]() | ¥11,770 | オカグレート OU型グレーチング(U字溝用) OUI2515 [OUI25-15][r20][s9-820] |
人気売れ筋ランキング
9位
(190025製品中)
満足度ランキング
オカグレート OU型グレーチング(U字溝用) OUI25-24 1枚の満足度
3.2 139人
スレッド
オカグレート OU型グレーチング(U字溝用) OUI25-24 1枚のクチコミ
50件
(2023-12-03更新)
順位 | 価格 | 送料 | 本体状態 (状態について) | ショップ情報(コメント/購入方法) |
---|
この製品に投稿されたレビュー:143件
満足度:4.4
2023/12/03
注文から到着まで素早くありがとうございました。 取付もカプラーオンでとても簡単、アイドリング ストップも正常に働きます。 価格もリーズナブルで大変満足しています。 Aタイプ希望
あくまで簡易キットですね 初心者は買ってはいけません(笑) 加工用ですね。そういう意味では安いのかも、有る程度揃った素材としては。 説明書はありますが、具体的な説明はないので、どこを通すか、固定位置等、全部自分で考えないといけないです しかも入っているケーブル長すぎ(笑)。エンジンを3/4周できるんじゃないか?ぐらい長い どう考えたら、こんなケーブルつけるのでしょうかね(笑)←それぞれの車種としては、設計されていなくて、簡易キットに車種を後付して売ってると思います 決して【専用設計】じゃないですので 半分に切って丸端子つけて使いました なので、接続した部位は、当初の予定の倍になりました(笑)
最近、充電量が安定してなかったので、取り付け 前より少し安定したみたいです。 0、4から0、6ぐらい上がったような気がします。
RR3エリシオンに取り付けました。 説明書はエリシオンプレステージのエンジン(3500cc)のものでしたので、自分の3000ccのエリシオンとは若干ポイントが違っていたように思います。(エンジン横のブラケットのサービスホールが純正の配線を留めるのに使っていたので、近くのエンジンブロックのボルトに留めました) エリシオンのV6エンジンはかなり窮屈にエンジンルームに押し込んでいるため、3時間以上取り付けにかかりました。 これで燃費が10%伸びてくれれば1年で元が取れるのですが・・・
通勤のために購入したトヨタヴィッツ(Vitz SCP10)初期型ヴィッツ38千km。燃費はカタログ20km/lとありますが、パワーがない1000ccなので13km/lといったところでしょうか。でも車体重量は1トンをきっているのでかなり軽い感じはします。 ところで、変速するときのガクッってどうにかならないかな?加速がよくないので踏み込んでしまう→燃費が悪くなっている。 HPを散策していると、どーもアーシングがいいらしい。車で使っている電気はバッテリーから供給されるが、もどりの電気は電気の線ではなく、車体の金属部分を通して戻しているんだとさ。それを配線で直接バッテリーに戻すと、電気の効率がよくなって、エンジン、ヘッドライト、電装品の性能が回復するんだとさ。どうしても長年乗っていると電気を通しにくく変化してしまうようです。 そこで、楽天市場で比較していると、「アースモンスター」とやらがいいみたい。購入(送料込みで1万円くらい)し、息子と早速取り付け作業です。(邪魔しないで〜) HP+配線図+工具+3時間(丁寧にやりすぎ??)HPでは30分と書いてありましたが、ボルト磨いたり、レンチではずしたり、配線すると30分は少なくない? まあいいです。えーと、効果ですが【!!ビックリ!!】 (1)走り出しに踏み込まなくてよくなった(パワーアップ) (2)変速ショックがなくなった (3)中高速域では変化感じられず。 初日だったのでこんなものです。燃費がよくなったら報告します。 本当にビックリでした。
カプラーオンで工具無しで簡単に設置できます。マイルドにジワーッとトルクが厚くなるようなフィーリングで、劇的な変化はありませんが、ドライバビリティを向上させる良心的なセッティングだと思います。また、PCをつないでお好みで調整ができるということですが、デフォルトのセッティングで十分満足です。
最近チェックしたアイテム